持続可能な環境にやさしい農業で、地球と笑顔を守ります。 持続可能な環境にやさしい農業で、地球と笑顔を守ります。 持続可能な環境にやさしい農業で、地球と笑顔を守ります。 持続可能な環境にやさしい農業で、地球と笑顔を守ります。

自然の恵みとともに、「おいしい」を届ける

北杜ファームは、山々に囲まれた清らかな水と空気に恵まれた北杜市にあります。ここで、ミニトマト(千果)5a、スイートコーン(ゴールドラッシュ・ドルチェドリーム)2ha、ブロッコリー2.5ha、そして長ネギ45aを栽培しています。
農業は「自然と向き合う仕事」です。だからこそ、天候や土の状態、作物の声に耳を傾けながら、一つ一つ丁寧に手をかけています。とりわけ、糖度の高いスイートコーンや、みずみずしいミニトマト、寒暖差で甘みが増すブロッコリーや長ネギなど、北杜の気候を最大限に活かした野菜作りに力を注いでいます。

今後とも、北杜ファームをどうぞよろしくお願いいたします。

sp_content01

厳しい時代だからこそ、農業に情熱を。

資材の高騰、異常気象、そして農業人口の高齢化――
今、農業は大きな転換期を迎えています。

しかし北杜ファームは、そんな今だからこそ「若い力」が必要だと感じています。
知識や技術だけでなく、“やりたい”という想いと、“まっすぐな情熱”を持った人たちとともに、これからの農業をもっと持続可能で、もっと魅力あるものにしていきたい。

「環境が厳しいからこそ、知恵と工夫で乗り越える」
「一人では難しくても、仲間がいれば前に進める」
そんな農業の面白さと可能性を、次の世代へつないでいくのが、私たちの目標です。

変わりゆく時代の中で、
私たちは農業をあきらめません。
あたらしい環境づくりに、あなたも一緒に参加しませんか?

農園概要

社名 北杜ファーム
事業内容 農業
ミニトマト5a、ブロッコリー2.5ha、とうもろこし2haの規模で、長ネギ45a含めた4品目を栽培。
代表 清水 宏紀
所在地 〒408-0034
北杜市長坂町大八田3844-1
TEL 080-1976-4792
特定商取引に関する法律 第17条
営業電話・セールス目的のご連絡はお控えください
創立 令和3年2月
従業員数 臨時雇用4名